北岩手の草花と彫刻が彩る

ー公開期間ー
春シーズン:4~7月/秋シーズン:9~10月
金・土・日・祝休日/午前10時〜午後4時

北岩手らしい庭を目指して

2023年5月、岩手県二戸市の市街地からほど近い高台に、
彫刻を配しコンテナハウスを設置した<オープンガーデン>が誕生しました。
2024年にはドッグランや木製ベンチを併設しています。

およそ1500坪のガーデンを入ると、シンボルツリーのオニグルミの樹が枝を広げて出迎えてくれます。
クルミの殻の小道を通り、ウッドチップの大通りに出て、タイル道をあがって行くと、
開けた芝生広場からは周囲の山が見渡せます。気持ちのいい風が体を包みます。

2017年関東からUターンしたオーナー夫妻は、かつて祖父母や母が耕した場所で、
ここにあるものを活かした庭を造ろうと思い立ちました。
胡桃の巨木、小鳥が運んだエドヒガン桜、
知らぬ間に育っていた2本の朴ノ木。
これらの木々の間に山菜で知られる山ウルイ(ギボウシ)、コゴミ(草ソテツ)などミドリ葉の美しい植物を増やしました。
芽吹きの若葉とヒヤシンス、チューリップなど春の球根との共演は本当に美しいものです。

ニノガーデンは、北岩手に自生する植物と宿根草の草花を中心としたナチュラルガーデンです。
4月のフクジュソウに始まり10月のコキアの紅葉に至るまで、木々の合間を縫って次々と花が咲き続けます。
植物のじゃまをすることのない、自然と人工物と人と動物との調和を目指しています。

春のコンテナ場休憩所

くるみの小道

6月のつるバラ

庭の彫刻たち

オーナーの夫である彫刻家・藤島明範の作品が園内に点在しています。胡桃の広場に置かれているのは、ガーデンのシンボル彫刻「宇宙ゆく船(そらゆくふね)」。全体を天の川の星々に覆われた黒い石船がゆったりと宇宙の闇を進んでゆきます。

宇宙をテーマにした石彫が合わせて3点。他にも、作者のその時々のテーマを持つ大小の作品が4点ほど置かれています。マップの★印を目印に園内を探してみてはいかがでしょうか。

また、藤島明範の現在取り組んでいる石皿工房NINOの作品もコンテナハウスに展示してあります。石を焼成して作るモダンな器です。注文、販売もお受けしています。

藤島明範ホームページ

流星

黄道十二星座

黒い水

窯変石皿

ドッグラン

 庭の奥にドッグランがあります。
ウッドチップを敷き詰めたふかふかな地面で犬たちをのびのびと遊ばせることができます。
ご予約いただきましたら開園日以外でもご利用可能です。
詳しくはご利用案内をご確認ください。
※ご利用は原則としてワクチン接種済のワンちゃんに限らせていただきます。
※発情期・攻撃的なワンちゃんはご遠慮願います。

ドッグランアイコン_左向き
1671ad263b3bd9b038e7a38748226d8a

ウッドチップの地面

ドッグラン_トイレ

ワンちゃん専用トイレ

de1efa5a5b2896a47ffd98958ebbe136

ベンチでゆったり寛げます

施設案内

受付コンテナ内にトイレがあります。 石皿工房NINOの器・ガーデンのくるみ・飲み物なども販売しています。

石皿販売

休憩所内

春の道

くるみの木の下の休み処

彫刻「宇宙ゆく舟」

※駐車場は2箇所あります。
※★印は彫刻設置場所です。
※トイレは受付コンテナにあります 。
※園内写真撮影可。#ninogardenでのSNS投稿歓迎いたします。

ご利用案内

公開期間

<2025年>

春シーズン/4月13日〜7月27日

秋シーズン/9月7日〜10月26日

営業時間

金・土・日・祝休日

10:00〜16:00

※開園日以外に入場希望の方は団体様(5名以上)に限り応相談

入園料

大人:400円

高校生以下:無料

🐾ドッグラン:1頭/200円

※開園日以外のドッグラン利用は要予約

🐾500円/1頭

アクセス

所在地:岩手県二戸市福岡字横山58−1
<徒歩>
二戸駅東口の岩手県北バス停より「伊保内」行き乗車、「鍵取」バス停で下車。徒歩15分。
<車>
八戸自動車道一戸インターより約20分。

※二戸市内長嶺郵便局より約3km、鍵取バス停より約800m
※ガーデン案内板を目印にお越しください

お問合せ

    お問い合わせ種類 (必須)

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    お電話番号(任意)

    お問い合わせ内容(必須)

    お問い合わせいただいた内容によっては回答に時間がかかることがございます。ご了承くださいませ。
    ※このサイトはreCAPTCAによって保護されておりGoogleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます

    ガーデンオーナー

    2017年に茨城県つくば市から出身地の二戸に彫刻家の夫と共に戻って来ました。
    つくばでもカウンセラーをしながら庭造りをしていましたが、
    ここ二戸では実家の休耕地役1500坪分を庭にしてしまいました。
    自家用の小麦、大豆や野菜も夫や母と一緒に作っています。
    犬好きが高じてドッグランも造りました! ワンちゃんも一緒に楽しんで下さいね。
    藤嶋 淑子
    Shukuko Fujishima